監修 : 管理栄養士 HANA

お酒が大好き・飲み会続きの方必見!
3つの栄養素で二日酔い対策

1.png__PID:20debfca-6b8d-4541-b867-6d3175189892

シェアする

クリップボードにコピーしました

楽しくお酒を飲む機会が増え、ついつい楽しく飲みすぎてしまい二日酔いになってしまうことはありませんか?
他にもお酒に弱く、次の日まで響いてしまう方もいらっしゃるかもしれません。
胃もたれや吐き気、頭痛、体がだるいなど症状や程度は様々ですが経験がある方が多いのではないでしょうか。

そもそもどうして二日酔いになるのか気になる方もいるのでは?

そんな二日酔いに対するお悩みを抱える方必見!!
二日酔いの時におすすめな栄養素
①アルコールを分解するビタミンB1
②二日酔いの原因物質の分解をサポートするビタミンC
③頭痛の改善にカフェイン

この3つの栄養素について詳しく紹介したいと思います。

今回はこのつらい二日酔いについて、二日酔いのメカニズムから二日酔いに効くおすすめの食べ物・飲み物を管理栄養士が解説します。

目次

  • 二日酔いのメカニズム
  • 二日酔いに効く栄養素3選をご紹介!
  • 管理栄養士がおすすめ!〜二日酔い対策にはこれを食べよう〜
  • 15/e organic厳選!お酒のお供におすすめな商品をご紹介

二日酔いのメカニズム

2.png__PID:be20debf-ca6b-4dd5-8138-676d31751898

そもそもなぜお酒を飲みすぎてしまうと、気持ち悪くなってしまうのでしょうか。
その原因はアセトアルデヒドという物質にあります。

この物質は吐き気や頭痛、顔が赤くなるといった原因物質です。
お酒に含まれるアルコールは肝臓で「アセトアルデヒド」に分解されます。

その後アセトアルデヒドは分解されていくのですが、
・分解されるスピードが遅い
・肝臓が処理できない量のお酒を飲む
いずれかまたは両方の状態になると、二日酔いになってしまいます。

また日本人は遺伝的にアセトアルデヒドを分解する能力が低いと言われているため、すぐに顔が赤くなる人は飲みすぎないように注意が必要です。

つまり自分のキャパシティを超えて飲まなければ肝臓がきちんと分解を行ってくれるため二日酔いにならずに済みますが、飲みすぎると体内にアセトアルデヒドが残ってしまうため二日酔いの状態が続いてしまうのです。

ではここからは冒頭でもお話ししたそんなきつい二日酔いの日に効く栄養素3選を紹介していきます。

二日酔いに効く栄養素3選をご紹介!

3.png__PID:ba84be20-debf-4a6b-8dd5-4138676d3175

その1.アルコールを分解するビタミンB1

アルコールの分解には大量のビタミンB1が必要になります。
アルコールはアセトアルデヒドに、またその後は別の物質に分解されます。
こういったアルコールを分解していく一連の流れにビタミンB1は必要不可欠なのです!

二日酔い = お酒がきちんと分解できていない

という状況のため、ビタミンB1が不足しないように補給をしてあげる必要があります。
また糖質をエネルギーに変える働きもあるため、ビタミンB1が不足した状態だとエネルギーにうまく変換できず、疲労物質である乳酸が溜まってしまいます。
これが二日酔い後のだるさや疲れに関わってくるのです。

ますます「ビタミンB1を取らなければ...!」と思ったのではないのでしょうか?
そんなビタミンB1を多く含む食品はこちらです。

記事画像 リサイズ (24).png__PID:d5413867-6d31-4518-9892-8f27103a322b

お酒のおつまみで枝豆を食べる方も多いのではないでしょうか?
実は枝豆にはビタミンB1が多く含まれているため、お酒と一緒に食べることは 理にかなっているのです!

当店では植物性の食材のみを取り扱うため植物性の食材でビタミンB1の多いものを紹介しましたが、動物性の食品だと豚肉やうなぎに多く含まれています。

その2.二日酔いの原因物質の分解をサポートするビタミンC

二日酔いの原因物質であるアセトアルデヒドの分解をサポートしてくれるのがビタミンCです!
またビタミンCには抗酸化作用があるため、アルコールを分解した時にできる細胞を傷つける活性酸素から肝臓を守ってくれます!
そんなビタミンCを多く含む食品はこちらです。

記事画像 リサイズ (25).png__PID:38676d31-7518-4892-8f27-103a322beb61

ビタミンCは野菜や果物に多く含まれています。
お酒を飲む時はぜひサラダも一緒に食べてビタミンCを補給しましょう!

その3.二日酔い後の頭痛にカフェイン

ではなぜカフェインが頭痛に効くのか、頭痛のメカニズムから説明をしていきます。

アセトアルデヒドには血管を拡張する作用があります。
血管の拡張自体も痛みの原因になり、さらに広がった血管が神経を圧迫して痛みが増すこともあります。
したがってお酒を飲むことで、ズキズキとした痛みが起こることがあります。

つまり広がった血管を収縮させることができれば痛みは和らぎます。
この血管を収縮させる作用をもつものがカフェインなのです。

そんなカフェインを多く含む食品はこちらです。

記事画像 リサイズ (26).png__PID:6d317518-9892-4f27-903a-322beb6149cb

管理栄養士がおすすめ!
〜二日酔い対策にはこれを食べよう〜

二日酔い後の頭痛、だるさの中で調理をするのは至難の業です。
ここでは必要な栄養素を手軽に摂取できる方法をお伝えします!

野菜と果物たっぷりスムージー

4.png__PID:84be20de-bfca-4b8d-9541-38676d317518

ビタミン補給にうってつけなのがスムージーです。
当店ではこちらの二種類のスムージーを準備しております。
新鮮なお野菜と果物でできた栄養たっぷりのジュースをぜひお召し上がりください。
他にも
・豆腐や枝豆などの大豆製品を摂取する
・頭痛にはコーヒーなどのカフェインを摂取する
・デザートに果物を食べる

などなど対策はたくさんあります。

飲み会の最中にも冷奴や枝豆などをおつまみとして食べると、ビタミンB1も補給できて一石二鳥ですね!

15/e organic厳選!
二日酔い対策できる商品をご紹介

【ビタミンB1を多く含む商品】

【丸玄】ポリポリ、サクサク*自然栽培煎り大豆
【丸玄】ポリポリ、サクサク*自然栽培煎り大豆

【丸玄】ポリポリ、サクサク*自然栽培煎り大豆

¥270

商品紹介

丸玄自家栽培大粒大豆(無肥…

More
詳しく見る >
【けんちゃん農園】100%自然栽培大豆meat&Chips250g
【けんちゃん農園】100%自然栽培大豆meat&Chips250g

【けんちゃん農園】100%自然栽培大豆meat&Chips250g

¥1,520

商品紹介

原料が100%自然栽培大豆!つなぎ…

More
詳しく見る >
【ここく】ごはん豆 220g
【ここく】ごはん豆 220g

【ここく】ごはん豆 220g

¥850

商品紹介

浸水いらず!
極小黄大豆のこ…

More
詳しく見る >

【ビタミンCを多く含む商品】

【和泉農園】皮ごとストレート”大人の”伊予柑ジュース
【和泉農園】皮ごとストレート”大人の”伊予柑ジュース

【和泉農園】皮ごとストレート”大人の”伊予柑ジュース

¥2,400

商品紹介

皮ごと搾汁したまるごと伊予…

More
詳しく見る >
【三穂の郷農園】みかんジュース720ml
【三穂の郷農園】みかんジュース720ml

【三穂の郷農園】みかんジュース720ml

¥2,110

商品紹介

外皮をひとつひとつ丁寧に手…

More
詳しく見る >

【カフェインを多く含む商品】

【アフリカンスクエアー】エチオピア ベレテ・ゲラの コーヒー 焙煎(豆/粉)
【アフリカンスクエアー】エチオピア ベレテ・ゲラの コーヒー 焙煎(豆/粉)

【アフリカンスクエアー】エチオピア ベレテ・ゲラの コーヒー 焙煎(豆/粉)

¥1,410

商品紹介

【エチオピアの自生するコー…

More
詳しく見る >
【あまたま農園】焙煎和紅茶〜Ten〜天
【あまたま農園】焙煎和紅茶〜Ten〜天

【あまたま農園】焙煎和紅茶〜Ten〜天

¥540

商品紹介

大自然の中で、無農薬・無肥…

More
詳しく見る >
【無農薬茶の杉本園】高級深蒸し煎茶「初芽」80g
【無農薬茶の杉本園】高級深蒸し煎茶「初芽」80g

【無農薬茶の杉本園】高級深蒸し煎茶「初芽」80g

¥1,730

商品紹介

やぶきた品種の新芽から作ら…
More
詳しく見る >

まとめ

  • 大豆やオレンジジュースでアルコールを分解!
  • 頭痛にはカフェインを多く含むコーヒーやお茶を
  • スムージーで不足しがちなビタミンとミネラルを補給!

今回は二日酔いについて解説をさせていただきました。

私たち15/e organic(フィフティーン オーガニック)では管理栄養士・栄養士がお客様それぞれにあった食事やサプリメントの提案を行います。食事の悩みなど気軽にご相談ください。お待ちしております!

シェアする

クリップボードにコピーしました

【記事の監修】

slider01_0002.jpg__PID:8383d8c4-fb54-435c-b534-76e6cbb88b08

15/e organic
管理栄養士
HANA

全国の農家から厳選したお野菜を選別し皆様にお届けする役割を担当しています!
美味しくて身体に良いものを提案しますのでいつでもお声がけ下さい!

おすすめ記事