執筆者 : HISAO
監修 : 管理栄養士 : MIYABI
夏限定!人工甘味料ゼロの15/e organic濃厚抹茶かき氷をご紹介

夏といえばかき氷!猛暑が続く日々には欠かせない風物詩ですよね。
しかし、「すぐ溶けて水っぽくなる」「人工的なシロップはカラダに悪そう」というイメージを持つ方も多いのではないでしょうか?
15/e organicの濃厚抹茶かき氷は、そんなイメージをくつがえす逸品です。
氷からトッピングに至るまで、カラダにやさしい自然栽培100%の食品だけを厳選して作っています。今回は、実際にどのようなもので作られているのかを詳しくご紹介します。
目次
- 60時間かけて仕上げる“超純氷”の秘密
- 氷の透明感を引き立てる、3つの贅沢トッピング
- 期間限定!氷からこだわるかき氷を、ぜひ店頭で
1.60時間かけて仕上げる“超純氷”の秘密

なぜ“超純氷”なのか?
15/e organicのかき氷には、製氷のプロがつくる「超純氷」を使用しています。この氷の最大の特徴は、原料の水から徹底的に不純物を取り除いていることです。
活性炭や逆浸透膜(RO)という特殊な装置を用いてきれいな水を精製。その後、水の中をやさしく攪拌(※カクハン)しながら、不純物が多い部分を丁寧に取り除き、純水と入れ替え凍らせていきます。
さらに、完全に凍結するまで60時間以上かけてじっくりと冷凍。時間をかけてゆっくり凍らせることで、透明度の高い氷ができあがり、口に入れた瞬間はもちろん、溶けた後も雑味のない、澄んだ味わいが楽しめると言われています。
※攪拌=料理などで適切に混ぜる行為のこと。
水道水で感じる独特のにおいがない
そもそも、「雑味を感じる」とはどういうことなのでしょうか。その原因のひとつに、水道水が関係しています。
日本の水道水は世界的に見てもとても安全です。
しかし、その安全性を保つために含まれているカルキ(塩素)やミネラル分が、氷になると濁りや独特のにおいを生み出し、これが雑味の正体となるのです。
一方、超純氷は、そういった余分な成分を極限まで取り除いているため、氷自体が無味無臭でとてもクリア。雑味を感じることがないため、どんな食材とも相性がよく、口どけもなめらかです。
余計なものが入っていないから、カラダにもやさしい
不要な添加物やミネラルを含まないピュアな氷は、カラダにもやさしく、素材本来の味を引き立ててくれます。抹茶の深い香りやあんこといったトッピングとの相性もよく、自然な甘みがより一層クリアに感じられます。
また、かき氷は、一般的に卵や牛乳・小麦といった食材を使用しないため、アレルギーが気になる方やダイエットをしたい方など、多くの人が比較的気軽に楽しめるスイーツとして選ばれているのも魅力の1つです。
2.氷の透明感を引き立てる、3つの贅沢トッピング

15/e organicのかき氷を特別にしているのは、氷だけではありません。
3つのオリジナルトッピングが、かき氷全体の味わいとクオリティを一気に引き上げ、何度でも食べたくなる逸品に仕上げてくれます。
① 抹茶の香りを閉じ込めた、無添加抹茶シロップ
濃厚な抹茶シロップには、NODOKAの特選抹茶を贅沢に使用しています。
静岡県産のオーガニック茶葉を、香りを損なわない特別な製法で粉末化し、風味豊かなシロップに仕上げました。
まろやかな旨みと深いコクが特徴で、口にふくんだ瞬間にふわりと広がる香りは、まさに至福のひとときです。
また、抹茶には「カテキン」と「テアニン」という2つの注目成分が含まれています。
カテキンは抗酸化作用を持ち、カラダの酸化を防ぐことでエイジングケアや免疫サポートに役立つとされています。
一方、テアニンはお茶特有のうまみ成分で、ストレスを和らげ、心を落ち着かせる効果が期待されています。
さらに、甘さの要となるのは、白砂糖ではなくオーガニックのアカシアハニー。この蜂蜜は、パセリやレタスと同程度の低GI食品であり、血糖値の急上昇を防ぎながら、クセのない自然な甘みを楽しめます。
抹茶の豊かな香りとアカシアハニーのやさしい甘さは、「大人のご褒美」にふさわしい上品な組み合わせです。
② 低GIの手づくりあんこで、やさしい甘みを
抹茶と相性のいい甘味の1つである「あんこ」。
15/e organicでは、化学肥料や農薬を使わず、自然の力で育てた小豆をじっくり炊き上げ、自家製あんこに仕上げています。
小豆には、食物繊維やビタミンB1、カリウムなどの栄養素がバランスよく含まれています。ビタミンB1は糖質をエネルギーに変えるはたらきを持つことで知られ、日常生活を元気に過ごすサポートをしてくれると言われています。
また、カリウムは体内の水分バランスを整える栄養素として知られ、食物繊維は腸内環境を整えるのに役立ちます。
濃厚な抹茶シロップとの相性を考慮し、甘さも控えめに仕上げています。
「甘いものを楽しみたいけれど、できるだけ自然でやさしいものを選びたい」ーそんな方にぴったりのトッピングです。
引用先リンク
③女性にうれしい栄養をプラスする「玄米団子」
3つ目のトッピングは、自然栽培の玄米で作った団子。
もっちりとした食感と香ばしさが魅力で、玄米ならではの食物繊維やビタミンが豊富に含まれています。腸内環境を整えるサポートをしながら、満足感もアップ。
この玄米団子は温かい状態で提供するため、冷たいかき氷とのコントラストも楽しめます。ひんやりとした氷とほんのり温かな団子。一口ごとに変わる食感と風味が、夏の時間を贅沢に彩ります。
3.期間限定販売!氷からこだわるかき氷を、ぜひ店頭で

今回ご紹介したかき氷は、7月1日〜8月31日の夏限定で販売!(予告なく終了する場合がございます)
氷からトッピングまで、カラダにやさしい工夫を詰め込んだ逸品を、ぜひ店頭で味わってみてください。
また、15/e organicでは、独自の選定基準をつくり、自然栽培100%の食品と天然由来成分100%のコスメ・サプリだけを厳選して取り揃えています。
店内には、かき氷で使用している小豆や蜂蜜をはじめ、新鮮な自然栽培の旬野菜、毎日の料理が楽しくなる調味料、カラダに優しいお茶・スイーツ、さらにはナチュラルワインまで、幅広くご用意しています。
知識豊富な管理栄養士・栄養士のスタッフが、お客様一人ひとりのライフスタイルや好みに合わせて商品選びのサポート、レシピのアドバイスも行っています。
「見て・触れて・話して選ぶ」楽しさを、ぜひ店舗で、直接その魅力を体感してみてください。
15/e organicは表参道にて皆様をお待ちしております。
店舗情報

15/e organic 表参道店
- 住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目42-1
- アクセス:東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道駅」B2出口より徒歩5分
- 営業時間:11:00~20:00
- 定休日:年末年始
【記事の執筆者】

15/e organic
管理栄養士
HISAO
フィフティーンオーガニックで管理栄養士×ライターを担当。
オーガニックの魅力をはじめ、日々の生活に役立つ健康・栄養情報を発信しています。読者の皆様が1つでも、「そうなんだ!」という新しい気付きや発見のある記事をお届けします!
【記事の監修】

15/e organic
管理栄養士
MIYABI
フィフティーンオーガニック表参道店のフード調理を担当。
お客様にご満足いただけるよう、栄養バランスや味わいにこだわったメニュー作りを心がけています。新鮮な自然栽培の食材を使い、一つ一つ丁寧に調理しておりますので、ご来店の際はぜひご賞味ください。