監修 : UENO

春の肌トラブルはなぜ起こる?今すぐできるケアと予防法を解説

春の肌トラブルはなぜ起こる?今すぐできるケアと予防法を解説

シェアする

クリップボードにコピーしました

春が訪れて過ごしやすい気候になった一方で、肌荒れや乾燥肌などの肌トラブルに悩んでいませんか?

春は、肌が不安定になりやすい季節です。

肌トラブルを解消して春を快適に過ごすためには、その原因を理解して、適切なケアを施すことが大切です。

この記事では、春に肌トラブルが起きる原因を解説し、スキンケアのコツや予防策を紹介します。

目次

  • 春に起こる肌トラブルの原因
  • 春の肌トラブルをケアする方法
  • 日常生活で気をつけたい春の肌トラブル対策
  • 春の肌トラブルは、体の内側と外側のダブルケアで改善できる
  • 肌トラブルを解消して春を満喫しよう
  • まとめ

春に起こる肌トラブルの原因

春に起こる肌トラブルの原因

春の訪れとともに、肌荒れや乾燥などの不調を感じる人は少なくありません。

その原因は、春ならではの環境にあります。

まずは、春に肌トラブルが起きる原因について解説します。

紫外線によるダメージ

紫外線を浴びると、肌は乾燥しやすくなります。

紫外線は、肌細胞の生まれ変わりのサイクルである「ターンオーバー」を乱す原因となります。

肌のターンオーバーが乱れると、水分を十分に保持しない細胞が増加して肌が乾燥しやすくなるため、注意が必要です。

とくに、春は夏ほど日差しが強くないため油断しがちですが、実は4月と残暑厳しい9月の紫外線量は同程度。

春先からきちんと対策しなければ、肌は紫外線のダメージを受けてしまうでしょう。

寒暖差による乾燥

春の時期ならではの「寒暖差」も、肌に不調をもたらす原因となります。

体の機能を調整する仕組みのひとつに、交感神経と副交感神経で構成される自律神経があります。

通常はふたつの神経が交互に作用していますが、暖かい日と寒い日が繰り返されると、温度変化に対応するために交感神経が優位になりがちに。

一方の神経のみが作用し続けると、自律神経のバランスが崩れ、その影響のひとつとして肌トラブルが引き起こされる可能性があります。

花粉に対するアレルギー反応

花粉症のアレルギー反応として、肌にかゆみや赤みなどのトラブルが起こる場合があります。

春は、スギやヒノキなどの花粉が飛散しやすい時期です。 通常、肌の表面には「バリア機能」が作用しており、外部の刺激から肌を守っています。

しかし、紫外線による乾燥などの影響でバリア機能が低下すると、細胞の隙間が目立つようになります。

その隙間に花粉が侵入するとアレルギー反応が起こり、肌トラブルが生じるでしょう。

マスクやティッシュペーパーの摩擦

花粉症による肌への影響は、アレルギー症状だけではありません。

花粉症の方にとって手放せないマスクやティッシュペーパーが、肌トラブルをまねく原因になる場合があります。

マスクの繊維による刺激や、鼻をかむ際のティッシュペーパーによる摩擦が、肌にダメージを与える可能性があります。

とくに、肌が敏感な状態になっていると、これらの刺激により肌の調子が悪化することがあるため、注意が必要です。

黄砂の刺激

中国大陸から飛来する黄砂も、肌トラブルの原因になるおそれがあります。

黄砂とは、中国大陸にある砂漠の土や鉱物の粒子が舞い上がり、偏西風に乗って運ばれてきたものです。

黄砂の粒子はとても細かく、バリア機能が低下した肌に黄砂が付着すると、肌トラブルが悪化する可能性があります。

環境変化のストレス

環境の変化によりストレスを感じると、肌に影響が現れる場合があります。

新年度を迎える春に、新生活がはじまる方も多いでしょう。

働き方や仕事の進め方が変わり、慣れない環境に戸惑うことも少なくありません。

環境が変化してストレスを感じると、自律神経やホルモンのバランスが崩れやすくなります。

その結果、肌荒れや乾燥などの肌トラブルが引き起こされる可能性があります。

春の肌トラブルをケアする方法

春の肌トラブルをケアする方法

ここでは、春の肌トラブルをケアする方法を紹介します。 適切に対応して、トラブルの悪化を防ぎましょう。

やさしく洗顔する

外出先から帰宅したら、まずは洗顔して付着した花粉や黄砂を洗い流します。

洗顔時は石けんや洗顔料を十分に泡立てて、肌を刺激しないように、きめ細やかな泡でやさしく洗うのがポイントです。

また洗顔後も、肌を摩擦しないように、タオルで軽く押さえるようにして水気を取り除きましょう。

しっかり保湿する

洗顔後は、化粧水や乳液、クリームなどを使って肌を保湿します。

外部から水分を補うことで、バリア機能が低下した肌にうるおいを与え、乾燥や刺激から肌を守ります。

化粧水の後は乳液やクリームで油分を与え、肌に水分をとどめさせることが大切です。

さらに、肌の乾燥が気になる場合は、化粧水の後にシートマスクを利用するのもおすすめです。

日常生活で気をつけたい春の肌トラブル対策

日常生活で気をつけたい春の肌トラブル対策

春の肌トラブルを防ぐには、日常生活における対策が重要です。

ここでは、肌を守るための具体的な方法を紹介します。

紫外線を防ぐ

紫外線を防ぐと、春の肌トラブルのひとつである乾燥肌を防げる可能性があります。

紫外線対策としては、日焼け止めを塗る方法が有効です。

日焼け止めの効果は汗や皮脂により少しずつ低下するため、こまめに塗り直し、1日の終りにはきちんと洗い落とすことも大切です。

さらに、帽子や日傘なども併用すると、紫外線を防ぐ効果が高まります。

春の紫外線量は意外と多いので、短時間の外出でも対策を怠らないようにしましょう。

花粉や黄砂に触れない

花粉や黄砂が肌に触れるのを防ぐため、外出時にはマスクやストール、スカーフを活用するとよいでしょう。

ほかにも、メガネや帽子を着用したり、つるつるとした素材の服を選んだりする方法もあります。

外気に肌をさらす面積をできるかぎり少なくして、花粉や黄砂に直接触れないように工夫することが大切です。

ガーゼの上からマスクを着ける

肌にガーゼを当て、その上からマスクを着用すると、肌への刺激を低減できます。

ガーゼのほか、コットンなどのやわらかい素材もおすすめです。

また、綿やシルクなどの天然素材のマスクを選ぶことでも、肌への負担を抑えられます。

ストレス解消を意識する

ストレス解消を心掛け、自律神経やホルモンのバランスを整えて肌トラブルを防ぎましょう。

ストレスを解消するには、時間を確保してゆっくり眠ったり、入浴やアロマテラピーなどでリラックスしたりする方法があります。

また、軽い運動や親しい友人との会話でリフレッシュするのも効果的です。

自分に合うストレス解消法を実践して、心と肌を整えましょう。

春の肌トラブルは、体の内側と外側のダブルケアで改善できる

春の肌トラブルは、体の内側と外側のダブルケアで改善できる

春の肌トラブルは、スキンケアや日常生活の工夫により改善できます。

さらに、サプリメントやコスメの利用も、肌の不調の軽減に役立つでしょう。

15/e organicでは、肌トラブルの原因のひとつである、花粉症対策におすすめのサプリメントやコスメを取り扱っています。

サプリメントは原材料が100%天然由来であり、砂糖や液糖を使用していないものを厳選しています。

コスメも天然由来成分にこだわり、合成添加物や合成防腐剤は使用していません。

春の肌トラブル対策の選択肢に、15/e organicのサプリメントやコスメをぜひ加えてください。

肌トラブルを解消して春を満喫しよう

肌トラブルを解消して春を満喫しよう

春は肌がゆらいで、肌荒れや乾燥などが起きやすい季節です。

新しい季節が訪れても、肌の調子が今ひとつだと思いっきり楽しめませんよね。

スキンケアや日常生活の工夫に加えて、花粉症対策に役立つサプリメントやコスメを取り入れることで、肌トラブルを改善できる可能性があります。

15/e organicのサプリメントやコスメを活用して、春の肌トラブルを軽減させ、心地よい季節を存分に楽しみましょう。

まとめ

  • 春の肌トラブルは、紫外線や花粉など、春ならではの環境に原因がある
  • 肌にトラブルを感じたら、やさしい洗顔と十分な保湿を心掛ける
  • 春の肌トラブルには、花粉症対策ができるサプリメントやコスメの利用もおすすめ

体のうちからサポート

【SILICA】紅ふうきシリカ 150粒
【SILICA】紅ふうきシリカ 150粒
【SILICA】紅ふうきシリカ 150粒
【SILICA】紅ふうきシリカ 150粒
【SILICA】紅ふうきシリカ 150粒
【SILICA】紅ふうきシリカ 150粒
【SILICA】紅ふうきシリカ 150粒
【SILICA】紅ふうきシリカ 150粒
【SILICA】紅ふうきシリカ 150粒
【SILICA】紅ふうきシリカ 150粒
【SILICA】紅ふうきシリカ 150粒
【SILICA】紅ふうきシリカ 150粒

【SILICA】紅ふうきシリカ 150粒

¥3,780

商品紹介

オーガニックの植物から製造した、世界でオンリーワンの製品。季節の変わり目と鼻のむずむず症状を緩和していく奇跡のサプリ【紅ふうきシリカ】

国内産有機の植物100%シリカにメチル化カテキンを多く含む屋久島産の有機紅ふうき茶を配合しました。

【商品情報】

■ご使用方法:1日5粒、水またはぬるま湯でお召し上がりください。

■内容量:28.8g(192mg×150粒)

■原産国:日本

■原材料・成分:紅ふうき茶、植物性ミネラル(国内製造)、HPMC

■栄養成分(推定値1粒):エネルギー0.55Kcal/たんぱく質74.97mg/脂質5.96mg/炭水化物110mg/食塩相当量0g/シリカ20㎎/メチル化カテキン(エピガロカテキンガレート&エピカテキンガレート)6.14mg/カリウム2.54㎎

■保存方法:直射日光、高温、多湿を避けてください

■使用期限:製造日より2年

■ご使用上の注意:ー

詳しく見る >
【NATURALCOSMO】ブルーグリーンアルジーティー・べにふうき
【NATURALCOSMO】ブルーグリーンアルジーティー・べにふうき
【NATURALCOSMO】ブルーグリーンアルジーティー・べにふうき
【NATURALCOSMO】ブルーグリーンアルジーティー・べにふうき
【NATURALCOSMO】ブルーグリーンアルジーティー・べにふうき
【NATURALCOSMO】ブルーグリーンアルジーティー・べにふうき
【NATURALCOSMO】ブルーグリーンアルジーティー・べにふうき
【NATURALCOSMO】ブルーグリーンアルジーティー・べにふうき
【NATURALCOSMO】ブルーグリーンアルジーティー・べにふうき
【NATURALCOSMO】ブルーグリーンアルジーティー・べにふうき
【NATURALCOSMO】ブルーグリーンアルジーティー・べにふうき
【NATURALCOSMO】ブルーグリーンアルジーティー・べにふうき

【NATURALCOSMO】ブルーグリーンアルジーティー・べにふうき

¥5,940

商品紹介

AFAブルーグリーンアルジーを美味しく飲めるように、大分産のべにふうきという緑茶をミックスしたオリジナルパウダー。

冬から春の季節の変わり目が嫌いな方のスッキリ茶
水またはぬるま湯に溶かすだけで簡単!飲んで2時間でルンルン♪
マイクロバイオームを整える、プレバイオティクス食品「ブルーグリーンアルジー」「アガベイヌリン」。春になると店頭でよく見かける「べにふうき」「じゃばら」。春を快適に過ごすためにいいものを、4つも入れちゃいました。

水に溶かすだけでいい、春にうれしいスッキリ茶
べにふうき茶は熱湯で溶かして飲むといいと言われていますが、本商品は顆粒加工時に熱処理をしているので、春を快適に過ごすためのメチル化カテキンが既に抽出されています。 水やぬるま湯で溶かしてもスッキリなティーとして飲んでいただけます。

よりおいしくなった、製造時の熱を加えるタイミング
今回のリニューアルでは、ブルーグリーンアルジーには熱を加えない加工方法を新しく採用しました。脂肪酸を多く含むAFAブルーグリーンアルジーは、加熱をすると、藻特有の匂いがでてくるのですが、お茶は熱を加えてあげると香りが強く香るようになります。そこで、顆粒状に加工する際に、ブルーグリーンアルジー以外にだけ熱が加わるように工夫しました。リニューアル後からは、お茶の香りがより一層引き立つもっとおいしい「アルジーティーべにふうき」になりましたよ。

AFAブルーグリーンアルジーとは?
世界でたった一箇所でのみ収穫されている「藻」。
アメリカ、オレゴン州の海抜1200mにあるアッパークラマス湖でのみ収穫されている藻。藻は藻でも、シアノバクテリアという細菌の一種で、動物とも植物とも違うバランスの栄養素を摂取することが可能で、ナチュラルコスモが一番大切にしている食べ物であり、化粧品の原料です。

どの栄養素を多く食べられるかではなく、どれだけ数多くの栄養素を食べられるか。
どんな人にも少なからず偏食があります。好きなものを多めに食べてしまうもの。ナチュラルコスモがAFAブルーグリーンアルジーを大切に思っている理由は、その栄養素の種類の多さ。何を食べるかではなく、どれだけ数多く食べられるかを大切に考え、私たちが見つけたものがAFAブルーグリーンアルジーです。

特にヴィーガンに人気。緑色だけど植物じゃなく、動物性だと言われる栄養素も含む。
栄養が偏りがちなヴィーガンの方達。緑色だけど植物ではなくバクテリアだから、動物性だと言われるビタミンB12を含み、植物と動物両方の栄養素を食べられることから、ベジタリアンやヴィーガンの方に人気の食品です。

太古(アンシェント)の色素栄養素を含む、約30億年前に地球に誕生し、光合成を発明し酸素を作り出した、生物界の基礎を作り上げた偉大なバクテリア。
AFAブルーグリーンアルジーは特に色素が豊富で、フィコシアニンという青色の色素は、動植物にはほとんど含まれない太古のタンパク質。

妊婦さんやカフェインを気にされる方にも
妊婦さんにおいては日本では一日のカフェイン摂取量が設定されていませんが、イギリスでは一日あたり0.2g、カナダでは0.3gまでとされています。(英国食品基準庁・厚生労働省ウェブサイト参照)。 藻茶のカフェイン量は一包に0.01g、べにふうきなら0.02g(基準とされている量の1/10以下!)なので、ナチュラルコスモとしては妊婦さんや授乳中のお母さんにも飲んでいただきたいと考えています。

「ブルーグリーンアルジーティー・べにふうき」は、「医者いらずの食」等の著書でも知られるTOKYO DDクリニック院長・内海聡医師にご推奨いただいております。

【商品情報】

■ご使用方法:食品として1日1包を目安に、1包を200cc〜300cc程度の水や野菜ジュースなどと混ぜてそのままお召し上がりください。食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

他摂取方法 :
①本品を、「アマニイヌリン」と豆乳と混ぜると、アーモンド抹茶ラテのような味と香りになります。
②おいしい煎茶の粉を使っているので、お菓子に使うなど抹茶のようにご利用ください。

■内容量:99g(3.3g×30包)(約1ヶ月分)

■原産国:日本

■成分:アガベイヌリン*(メキシコ製造)、有機緑茶粉末*(べにふうき/国内製造)、AFAブルーグリーンアルジー*(アメリカ製造)、バオバブフルーツパウダー (セネガル製造)・アムラ抽出物(インド製造)・ジャバラ果皮粉末(国内製造)
*オーガニック

■栄養成分表示:
(1日摂取目安量1包3.3g当り)
エネルギー 12kcal
たんぱく質 0.6g
脂質 0.1g
炭水化物 2.3g
食塩相当量 0.01g
カフェイン 0.02g

■保存方法:ー

■使用期限:ー

■ご使用上の注意:ー

詳しく見る >
【ハーブ仁淀川】シーズンブレンド  10g
【ハーブ仁淀川】シーズンブレンド  10g

【ハーブ仁淀川】シーズンブレンド 10g

¥2,670

商品紹介

花粉症やアレルギー症状の緩和の手助けになればと、つくられたハーブティ。

季節の変わり目、体調をくずしそうな時にもおすすめです。5種類のハーブをブレンドしており、マスカットの香りに例えられるエルダーフラワーと、ダイダイ果肉の酸味と柑橘の香り、カモミールの優しい甘みとリンゴの様な香りのバランスが良く、爽やかでとてもフルーティ―な風味に仕上がっています。

【商品情報】

■販売者:ハーブ仁淀川
高知県に流れる日本有数の清流「仁淀川」の河口すぐ西側に位置する農園。 栽培から加工まで、全てを自家農園で行うハーブ一筋の農家。年間を通して100種類のハーブを栽培。

■名称:ハーブティ(ティーバック)

■原材料名:エルダーフラワー、ダイダイ、カモミール、ネトル、ステビア(高知産)

■内容量:10g

■賞味期限:裏面の品質表示ラベルをご確認ください。開封後は、早めにお召し上がりください。

■製造後期限:1年2ヶ月

■保存方法:直射日光、高温多湿を避けてください。

■原産国:日本(高知県)

■栄養成分:-

■ご使用上の注意:-

詳しく見る >
【無農薬茶の杉本園】べにふうきスティック 1g×20袋
【無農薬茶の杉本園】べにふうきスティック 1g×20袋
【無農薬茶の杉本園】べにふうきスティック 1g×20袋
【無農薬茶の杉本園】べにふうきスティック 1g×20袋
【無農薬茶の杉本園】べにふうきスティック 1g×20袋
【無農薬茶の杉本園】べにふうきスティック 1g×20袋

【無農薬茶の杉本園】べにふうきスティック 1g×20袋

¥1,080

商品紹介

紅富貴品種のパウダー茶。

持ち運びに便利なスティックタイプで、いつでもどこでも手軽にお楽しみいただけます。紅富貴(紅茶品種)を緑茶として加工することで、メチル化カテキンを含んだ成分を余すことなく摂取できます。

150mlのお湯に溶かしてお召し上がりください。お子様には少し薄めてのご利用をおすすめします。

【商品情報】

■販売者:無農薬茶の杉本園
農薬の被害に一番遭うのは農家で、栽培のきっかけは体の不調から害があると感じたから。 家族で栽培から加工まで一貫して製造を行う。

■名称:煎茶(粉末茶)

■原材料名:有機緑茶(静岡茶)

■内容量:1g×20袋

■賞味期限:裏面の品質表示ラベルをご確認ください。

■製造後期限:180日

■保存方法:高温・多湿を避け保存

■原産国:日本(静岡県)

■栄養成分:-

■ご使用上の注意:-

詳しく見る >

体の外からサポート

【IMYOON】オーガニックシアバター(ラベンダー)
【IMYOON】オーガニックシアバター(ラベンダー)
【IMYOON】オーガニックシアバター(ラベンダー)
【IMYOON】オーガニックシアバター(ラベンダー)
【IMYOON】オーガニックシアバター(ラベンダー)
【IMYOON】オーガニックシアバター(ラベンダー)

【IMYOON】オーガニックシアバター(ラベンダー)

¥3,630

商品紹介

日焼けによるシミ・ソバカスを防ぎ肌にはりとツヤを与えます。 保湿力がとても高いシアバターの良さを最大限に引き出すため、オーガニックラベンダー精油を加えたものです。

オーガニックの素材だけを厳選して使用しているので、肌に負担をかけずにしっとりと保湿してくれます。また、ラベンダーの香りによって心地よいリラックス効果も期待できます。お肌の水分を蒸発させず、お肌が美肌になるサポートをしてくます。毎日のスキンケアに、ぜひ取り入れてみてください。

精製しているオーガニックシアバターは外側からの刺激を防ぎ、お肌の中から水分が蒸発するのを防ぎます。

  • 春は花粉症などの外部からの刺激をバリア。
  • 夏は紫外線からくる影響を緩和し、冷房からくる乾燥を防ぎます。
  • 秋は夏の肌疲れや季節の変わり目の気功からバリア。
  • 冬は外気や暖房などの乾燥を防いでくれます。

溶ける温度が体温と近いため石鹸とお風呂に浸かるお湯の温度で洗い流せる優しいスキンケアです。

【商品情報】

■ご使用方法:洗顔後、化粧水などのスキンケアの一番最後にご使用ください。
お顔全体であれば、耳かき山盛り1杯程度を四指の腹の部分に乗せて、やめらかになるまでくるくると馴染ませお顔に塗布してください。お顔にトントンとスタンプを押すように乗せて頂き、手のひら全体で最後に押すように馴染ませてください。
冬は少々硬くなりますので、「はぁーっ」と温かい息を吹きかけると柔らかくなりやすいです。
ベタつきが少なく塗布後30秒程度でサラッとなじみます。

■内容量:40ml(約3ヶ月分)

■原産国:日本

■成分:オーガニック精製シアバター/オーガニックラベンダー精油

■保存方法:直射日光を避け、こまめに保管方法を確認してください。外気温度により、商品の硬さが変わる場合がありますのでご注意ください。

■使用期限:ー

■ご使用上の注意 :

  • オーガニック精油は採取時期やその年の天候によって香りが変動します。
  • お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
  • 化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 (1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合 (2)使用したお肌に、直接日光があたって上記のような異常があらわれた場合
詳しく見る >
【reMio】オーガニック  ラベンダー ウォーター
【reMio】オーガニック  ラベンダー ウォーター
【reMio】オーガニック  ラベンダー ウォーター
【reMio】オーガニック  ラベンダー ウォーター

【reMio】オーガニック ラベンダー ウォーター

¥2,090

商品紹介

世界トップクラスのラベンダーウォーターお肌に贅沢な潤いと安らぎを……
ラベンダーは今では世界中に多くの種類が存在しますが、reMioは「真正ラベンダー」から作られた100%オーガニックラベンダーウォーターです。ラベンダーは「ハーブの女王」と呼ばれ、西洋では古来より万能薬として親しまれてきました。収穫したその日のうちに水蒸気蒸留法で高品質なオーガニックラベンダーウォーターを精製しています。ラベンダーの成分は保湿効果だけでなく抗菌、抗炎症作用やリラックス作用があると言われています。ブルガリアのラベンダー独特の、ウッディーな深みを感じる清々しい香りです。

■「酢酸リナリル」「リナロール」成分は肌荒れ(ニキビや湿疹)、シミなどに働きかけ肌の再生を助けます。
■顔だけでなく、髪や身体のお手入れ、またファブリックウォーターなど様々な用途でお使い頂けます。

【商品情報】

■ご使用方法:洗顔後、お顔から20~30cm程度離してスプレーしていただくか、手にとってなじませてください。シミやシワの特に気になる部分にはコットンにダマスクローズウォーターを含ませてパックをするのも効果的です。夏場は冷蔵庫保存をしてお使い頂くと、ウォーターが冷えてクールダウンに!

  • 化粧水(ローション)やプレ化粧水として
  • 日焼け後のほてり肌や髪の鎮静ケアに。お風呂上がりの身体にひと吹き……!
  • お肌を清浄にし、引締めケアに!
  • リネンウォーターとしてリラックス
  • 花粉や風邪予防のマウスケアやノドのお手入れに
  • 気分をリフレッシュしたい時に

■内容量:150ml

■原産国:ブルガリア製

■成分:ラベンダー水

■保存方法: 直射日光を避け冷暗所で保管。夏場は冷蔵庫保存をしてお使い頂くと、ウォーターが冷えてクールダウンに!

■使用期限:収穫時より2年間(ボトルに記載事項があります)

■ご使用上の注意

  • お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用してください。
  • 肌に合わない時はご使用をおやめください。
詳しく見る >
【Egyptian Magic】スキンクリーム 7.5ml/59ml
【Egyptian Magic】スキンクリーム 7.5ml/59ml
【Egyptian Magic】スキンクリーム 7.5ml/59ml
【Egyptian Magic】スキンクリーム 7.5ml/59ml
【Egyptian Magic】スキンクリーム 7.5ml/59ml

【Egyptian Magic】スキンクリーム 7.5ml/59ml

¥1,430

商品紹介

頭の先からつま先までうるおいを与えるクリーム。

クレオパトラが肌の輝きを保つために使っていた古代エジプトの処方をもとにつくられたエジプシャン・マジックのスキンクリームは、その多目的性で世界中に知られるカルト的人気な美容製品で、たった5つの素材からつくられた天然由来成分100%の保湿クリームです。

化粧下地・リップグロス・ヘアケア・ボディケアなど幅広く全身に使用でき、赤ちゃんからお年寄りまで年代を問わずお使いいただけます。

また、ハリウッドセレブ御用達であり、2004年にはエミー賞の引き出物にも選ばれました。
1991年に発売されて以来、確かな実績と口コミで支持されています。日本、オーストラリア、ヨーロッパ、アメリカでは、トップレベルのエステティシャン、メイクアップアーティスト、セレブリティがエジプシャンマジックを「必需品」の美容・スキンケア製品と認めています。

【商品情報】

■ご使用方法:適量を手に取り、手のひらでオイル状になるまでこすった後、やさしくお肌に塗りこんでください。

■内容量:7.5ml/59ml

■原産国:アメリカ合衆国

■成分:オリーブ果実油・ミツロウ・ハチミツ・ローヤルゼリーエキス・プロポリスエキス

■保存方法:ご使用後はしっかりとふたを閉め、高温や直射日光を避け、涼しい場所で保管して下さい。開封後はお早めにご使用下さい。

■使用期限:3年

■ご使用上の注意

  • 製品の性質上、かたくなったり、やわらかくなったりする場合がありますが、品質には問題ありません。
  • お肌に合わない場合はご使用をお止め下さい。
  • 目に入ったときはすぐに洗い流して下さい。
詳しく見る >
【華密恋】スキンバーム25g
【華密恋】スキンバーム25g

【華密恋】スキンバーム25g

¥2,640

商品紹介

お風呂以外でも、濃密カミツレエキスの効果をご実感いただける手軽な製品を・・・。そんな思いから出来上がったのが、この「スキンバーム」。カミツレエキスを20%ととても贅沢に配合し、保湿力を肌でご実感いただけるアイテムです。ご家族みんなでお使いいただける保湿バームです。

【商品情報】

■ご使用方法
適量を指先に取り、乾燥が気になる部分になじませます。手のひらで温めると更になじませやすくなります。髪や指先、唇のケアなどにも使用できます。

■内容量:25g
■原産国:日本

■成分:ホホバ種子油*、ミツロウ、エタノール、水、ツバキ油、ヤシ油、シア脂*、カミツレエキス ※ *印はオーガニック原料を使用。

■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、乳幼児の手の届かない所で保管して下さい

■使用期限:未開封で3年です。開封後はお早めに、3ヶ月を目安に使い切ってください。

■ご使用上の注意
  • 使用中、使用後にお肌に異常が現れた場合は、使用を中止し皮膚科専門医等へご相談下さい。
  • 眼に入った場合は直ちに水で流して下さい。
  • 直射日光・高温多湿を避け、乳幼児の手の届かない所で保管して下さい。
  • 本品は天然原料を使用した製法のため、色や形に多少のバラつきがありますが、品質に問題ありません。
  • 開封後はなるべくお早めにお使い下さい。
詳しく見る >

シェアする

クリップボードにコピーしました

【記事の監修】

 15/e organic 管理栄養士UENO

15/e organic
管理栄養士・栄養士
UENO

フィフティーンオーガニック表参道店にて青果と加工食品を担当。
店舗では厳選された全国の農家さんから届く新鮮な野菜や加工食品をご提案しています!お客様一人一人のライフスタイルに合わせた食材選びや食事のご提案を通じて、皆様の生活をより豊かにするお手伝いをさせていただきます!

おすすめキーワード

おすすめ記事