商品紹介
代表の朝倉さんが自然栽培(肥料も農薬も施さない栽培)のオリーブオイルを探すが全く見つからず、自分で栽培製造することを決意した際、アブルツォ州に畑を見つけ2006年から栽培を開始。
「アサクラオイル」はアサクラ自社栽培のオリーブオイルとして、また自身の名を付けることで本物のオリーブを普及していく決意を表して名前をつけたそうです。
アブルッツォ州はアペニン山脈の最も標高の高い(3000m)のグランサッソを背景に大自然とおいしい水に恵まれた地域。
セントディインピアントという古代の植樹法が垣間見え、広大な丘陵地帯にある畑はオリーブ栽培には必須の風が常に流れています。
木と木の間の空間がゆったりとした畑、またオリーブの木は全て古木になると根本から出る新芽を伸ばし成長させる古代から同じ木の根が継承されたものです。
当初粘土質の堅いカチカチの畑でしたが、2007年から基本除草はせず(収穫時のみ一回除草※除草剤等は一切不使用)そのお陰で軟らかい土に変化しています
<2種の違い>
- Premium(早摘み)ースパイシー&フレッシュ&意外にあっさり
- Standard(定番)ー色も味もプレミアムより濃い味わい。辛みもプレミアムより若干強い
<お料理アドバイス>
カンパーニュやバケットを軽くトーストし、にんにくをこすりつけてオイルをたらしていただくのが最高!
サラダやパスタ、スープや味噌汁、その他出来上がった料理にかけると全体を引き締め更においしくくれます。
【商品情報】
■販売者:アサクラ
届けたいのは「本物のおいしさ」と「生産者のまごころ」。この人のものなら!と自信をもってお勧めするのがアサクラアイテムです。おいしいのはもちろんのこと、実際に現地に足を運び、生産者と話し、この人のつくるものなら間違いない!と思えるものだけしか取り扱っていません。そして、私が納得した生産者のつくるものに、その人の生き方や完成までの一つ一つにストーリーが込められています。決して大量生産はできませんが、まごころ込めてつくられたアイテムには他では味わうことが出来ない美味しさと感動が詰まっています。
■名称:食用オリーブ油
■原材料名:食用オリーブ油
■内容量:250ml
■賞味期限:裏面の品質表示ラベルをご確認ください。
■製造後期限:2年
■保存方法:直射日光を避け、冷暗所で保管。
■原産国:イタリア(アブルッツォ州 ペンネ)
■栄養成分[100mlあたり]:エネルギー828kcal/たんぱく質0g/脂質92g/炭水化物0g/食塩相当量0g
■ご使用上の注意:ー