監修 : MIYABI

健康的な朝食で1日をスタートしよう!15/e organicおすすめの食品を紹介

健康的な朝食で1にち1日をスタートしよう!朝食を食べるメリット、ご飯のお供もご紹介

シェアする

クリップボードにコピーしました

おいしい朝食を食べると、1日を元気にスタートできますね。

また、毎日欠かさず食べるものだからこそ、素材や添加物にもこだわりたいものです。

この記事では、朝食を食べるメリットを紹介するとともに、15/e organicおすすめの朝食のお供を6つ紹介します。

目次

  • 朝食を食べるメリットとは?
  • 朝こそしっかり食べて栄養補給!
  • 15/e organicおすすめ!朝食にぴったりな食品を紹介
  • 安心安全な朝食で1日をスタートしよう

朝食を食べるメリットとは?

healthy-mutenka-breakfast.png__PID:337f87c1-c2bb-4154-b590-464820237388

朝食を食べる主なメリットは、次の2つです。

  • 1日を元気にスタートできる
  • 健康な体を作れる

私たちの体は睡眠中もエネルギーを消費しており、起床時にはエネルギーが枯渇しています。

朝食を食べれば、午前中の活動に必要なエネルギーが補充されるため、朝から元気に動けます。

睡眠中に低下した体温を上昇させて、体を活動モードに切り替えることも朝食の役割です。

また、朝に食べ物が胃に入ると、眠っていた腸の動きが活発になり、排便が促されます。

朝食の習慣化により排便のリズムが作られると、便秘の予防・解消効果が期待できるでしょう。

さらに、朝食を食べることで血糖コントロールが整うことも期待できます。

血糖値を下げるホルモンであるインスリンは、過剰に分泌されると脂肪を蓄積する作用があります。

血糖値が正常にコントロールされることで、肥満や糖尿病の予防も期待できるでしょう。

朝こそしっかり食べて栄養補給!

五大栄養素(たんぱく質・糖質・ビタミン・ミネラル・脂質)

食事はバランスよく食べることが基本ですが、1日の最初の食事である朝食は、とくに次の栄養素を意識して取り入れましょう。

  • 糖質
  • たんぱく質
  • ビタミン
  • ミネラル

糖質は、体のエネルギー源となる栄養素です。

糖質をしっかり摂取して、睡眠中に消費したエネルギーをチャージしましょう。

また、たんぱく質は肌や筋肉、臓器などの体を作る材料となります。

健やかな体を保つために、朝食で十分に摂取したい栄養素です。

さらに、摂取した糖質やたんぱく質を効率よく利用するには、ビタミンとミネラルの働きが欠かせません。

朝の体に必要な栄養素を摂取できるよう、朝食にはさまざまな食品を取り入れるのが理想的です。

次では、朝食にぴったりな15/e organicおすすめの食品を紹介します。

15/e organicおすすめ!朝食にぴったりな食品を紹介

15/e organicの食品の選定基準を満たす、朝食にぴったりな食品を6つ紹介します。

朝食が楽しくなる商品ばかりなので、ぜひチェックしてください。

【佐藤海苔aeru】初摘(佐賀県産)

【佐藤海苔aeru】初摘(佐賀県産)半切20枚
【佐藤海苔aeru】初摘(佐賀県産)半切20枚

【佐藤海苔aeru】初摘(佐賀県産)半切20枚

この商品は、海苔の名産地である有明海で採れた初摘(その年の最初の収穫)の貴重な海苔を使用しています。

初摘の海苔はやわらかく、くちどけがよいのが特徴で、うまみもしっかりと感じられます。

さらに、自然に寄り添った昔ながらの海苔作りにこだわる生産者が手掛けているため、海苔本来の香りと味が楽しめることも魅力です。

半切サイズなので、手巻き寿司の海苔として使用するのもおすすめです。

商品ページはこちら >
¥990

商品紹介

海苔本来の香りと味を追求し、自然に寄り添い昔ながらの海苔作りを実践している生産者たちが丹精込めて育てた海苔です。

大切に育てられた海苔は、香り豊で、口溶けがよく、噛めば噛むほど旨味が増します。

板のりの半分のサイズにカットされており、そのままのサイズで簡単手巻き寿司に。お子様や女性には半分にカットして一口サイズに。保存に便利なチャック付きです。

【商品情報】

■販売者:佐藤海苔aeru
生産者と共に日本の食文化である海苔を守りこの魅力を日本のみならず世界へ伝えている。

■名称:焼きのり

■原材料名:乾のり(佐賀県有明海産)

■内容量:半切20枚

■賞味期限:裏面の品質表示ラベルをご確認ください。

■製造後期限:270日

■保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください

■原産国:日本(栃木県)

■栄養成分(半切1枚あたり):エネルギー3kcal/たんぱく質0.6g/脂質0.1g/炭水化物0.7g/食塩相当量0.02g※日本食品標準成分表による推定値。

■ご使用上の注意:

  • 本製品に使用している海苔はエビ・カニが生息している海域で採取されています。
  • 初摘みは口どけの良い海苔です。しかし、繊細であるがゆえに小穴があきやすく、ワレ・カケが入っている場合もございますが、品質には問題なくおいしく頂けます。

【丸玄】健康食大粒*自然栽培の手作り経木藁菌納豆

【丸玄】健康食大粒*自然栽培の手作り経木藁菌納豆(冷凍可能)
【丸玄】健康食大粒*自然栽培の手作り経木藁菌納豆(冷凍可能)

【丸玄】健康食大粒*自然栽培の手作り経木藁菌納豆(冷凍可能)

「丸玄」は、肥料や農薬、除草剤を使用せず、自然栽培に取り組む生産者です。

この商品も、自然栽培の大豆を使用しています。 さらに、自家栽培米の稲わらから採取した納豆菌を加え、群馬県産赤松の経木で丁寧に包んで発酵させています。

大豆の風味が豊かで粘りが強く、赤松の香りをほのかに感じる、ほかでは味わえないひと品です。

日々熟成が進むので、味の変化も楽しめます。

¥300

商品紹介

丸玄自家栽培米(自然栽培)の稲わらから採取した納豆菌を使い
群馬県産赤松経木で1つ1つ手作業で丁寧に包んだ納豆です。仕込みから販売までに5日かかってしまう為大量生産は出来ません。
大粒の納豆は、粘りが強く大豆そのものの味が楽しめます。さらに赤松の香りがほのかに…経木の殺菌作用、水分調節の働きがある為一般のものよりも賞味期限は長いです。
冷蔵庫の中でも日々熟成し、10日〜20日目など味の変化が楽しめます。お好みの味を探してみても楽しいですね。
朝にはもちろん、夕食のおかず、おつまみにもなる逸品です。夜納豆もお楽しみ下さい。

【商品情報】

■名称:納豆

■原材料名:有機大豆(山梨県産)、納豆菌

■内容量:70g

■賞味期限:品質表示ラベルをご確認ください

■保存方法:要冷蔵(冷蔵庫10度以下に保存してください)
注)暖かい季節になりますと寒い時期よりも熟成が進みます。出来るだけ早めに冷蔵して下さい。
尚、冷凍保存(冷凍約2〜3ヶ月)も出来ますのでお召し上がりになる前に冷蔵へ移し解凍して下さい。
保存状態により前後致しますことをご了承下さいませ。

■原産国:山梨県

■栄養成分表示(1食70gあたり):エネルギー140ckal/たんぱく質11.5g/脂質7.0g/炭水化物8.5g/食塩相当量0g

■ご注意:※本商品にはタレは付いておりません、お好みで上質な塩、丸大豆醬油、醤油麹などをかけてお召し上がりください。

商品ページはこちら >

【自然派きくち村】鬼しょうがらし(自然栽培生姜こしょう)

【自然派きくち村】鬼しょうがらし(自然栽培生姜こしょう)
【自然派きくち村】鬼しょうがらし(自然栽培生姜こしょう)
【自然派きくち村】鬼しょうがらし(自然栽培生姜こしょう)
【自然派きくち村】鬼しょうがらし(自然栽培生姜こしょう)
【自然派きくち村】鬼しょうがらし(自然栽培生姜こしょう)
【自然派きくち村】鬼しょうがらし(自然栽培生姜こしょう)
【自然派きくち村】鬼しょうがらし(自然栽培生姜こしょう)
【自然派きくち村】鬼しょうがらし(自然栽培生姜こしょう)
【自然派きくち村】鬼しょうがらし(自然栽培生姜こしょう)
【自然派きくち村】鬼しょうがらし(自然栽培生姜こしょう)
【自然派きくち村】鬼しょうがらし(自然栽培生姜こしょう)
【自然派きくち村】鬼しょうがらし(自然栽培生姜こしょう)

【自然派きくち村】鬼しょうがらし(自然栽培生姜こしょう)

熊本県産の自然栽培の生姜に、玄米甘酒、唐辛子、食塩を加えて作った、新感覚のご飯のお供です。

食べた途端に、生姜の強い風味と唐辛子の刺激的な辛味が口いっぱいに広がります。

生姜と唐辛子の風味が絶妙に絡み合い、目が覚めるおいしさです。

ご飯と一緒に食べるほか、豆腐にのせたり鍋物の薬味にしたりと、幅広く使えて便利です。

¥1,300

商品紹介

ゆず胡椒ならぬしょうが胡椒!少しピリッとやみつき必至の究極薬味です。豆腐の上にひとかけも◎

 自然栽培生姜を使った絶品薬味ができました!ゆず胡椒の生姜バージョン、「鬼しょうがらし」。食べた瞬間、刺激的な辛さと生姜の強い風味が口いっぱいに広がる心地よさ、というか激しさ!しっかりした生姜の味、香り、そして唐辛子の刺激が絶妙に絡み合い、むしろ今まであまり知られていなかったのが不思議なくらい。
 農薬、肥料を使わない生姜の栽培と生姜加工品を生産する「なかむら耕作所」と「自然派きくち村」のコラボレーション商品です!
 汁物や鍋物などの薬味としてはもちろん、炒め物のアクセントとして天下一品。生産者の中村さんのオススメは、お豆腐に薄く広げ、オリーブオイルやごま油をかけて食べるシンプルな料理で楽しむとのこと。

デザイナーからの転身
 もともとグラフィックデザイナーだった中村さん。以前住んでいた近所のおじいさんに「今の食べ物のおそろしさ、体に対する影響の大きさ」を聞いたそうなんです。「農薬や化学肥料の影響は少なからずあり、食べるものをちょっと考えなさい」そんな言葉を聞いてからというもの、オーガニックだったりいろいろ調べたそうなんですが、正直どのラインなのかがなんともわからなくなってて、それなら「自分たちで作ってしまえばいい」と思い、そこから自分たちで作る動きは加速度的になったそうなんです。

無理じゃないかと言われながらも
 生姜を作り始めた当初は結構言われたそうなんです「自然栽培なんかで作れるはずがない」って。でも、農薬不使用・化学肥料不使用での挑戦はやめず、自然栽培とはいえ適度な整理と管理はして、まずは自分たちが安心して美味しいものを食べたい、そして食べくださるお客様に安心して食べていただきたい、そういった思いから土づくりと圃場に向き合っておられます。

出来上がった生姜のアスリート感
 無理と言われながらも出来上がった生姜は…見させていただきましたが、すごく大きく、しっかりとした水分量で、まるでアスリートのような筋肉のようなたくましさ!びっくりしました。そんな生姜が畑にごろごろというかゴツゴツというか(笑)本当に初めて見る生姜でした。この生姜をはじめ、きくち村とのコラボ商品「鬼しょうがらし(しょうがこしょう)」、生姜シロップや、粉末しょうがなど、ぜひ「溢れる生姜感」を堪能していただければと思います。

きくち村の鬼シリーズ
 この鬼しょうがらしをはじめ、きくち村には激しくて優しい刺激的なアイテムが他にも!どれも自然栽培の唐辛子を使った体においしいものばかりです。激辛党の皆様、自然派な皆様、ぜひ一度お試しあれ!!

【商品情報】

■名称:生姜胡椒

■原材料名:生姜(熊本県産・自然栽培)、玄米甘酒、唐辛子、食塩

■内容量:100g

■賞味期限:ー

■保存方法:10℃以下で保存

■原産国:日本

■栄養成分表示:ー

商品ページはこちら >

【Root`s Purely】かぼちゃのポタージュ

【Root`s Purely】かぼちゃのポタージュ 160g
【Root`s Purely】かぼちゃのポタージュ 160g

【Root`s Purely】かぼちゃのポタージュ 160g

九州産のかぼちゃに、とろみを付けるための少量のお米と天日塩だけを加えた、シンプルでやさしい味わいのポタージュスープです。

自然栽培のかぼちゃとお米を使用することで、素材そのものの風味が活きたスープに仕上がっています。

かぼちゃは丁寧に下処理されており、舌触りはなめらか。 小さな子どもから高齢の方まで食べられるので、家族みんなで囲む朝の食卓にぴったりです。

肌寒い時期は湯煎や電子レンジで温めて、汗ばむ季節は冷製スープでお楽しみください。

¥710

商品紹介

素材を生かすことを大切に、調味料は天日塩のみで仕上げたポタージュスープ。

自然栽培のかぼちゃの皮を丁寧に剥き、ミキサーにかけ、裏ごししているため、なめらかな舌触りになっています。 ほんの少しの自然栽培のお米をかぼちゃと一緒に煮ることで、自然なとろみがついます。 1歳くらいからのお子様から幅広い年代の方に、お召し上がりいただきたい素材が美味しいスープです。
乳製品も不使用。温めて飲むのも美味しいですが、冷製スープとしてもお楽しみ頂けます。

<お召し上がり方>
お湯で温める
袋の封を切らずに、そのまま沸騰したお湯で約5分程度温めてください。

電子レンジで温める
中身を耐熱容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。(600Wで約1分)

【商品情報】

■販売者:かねくら
自然と調和した暮らしの提案を通して、自然豊かな環境を守り、人々を笑顔にすることを使命とし、世界中に笑顔の輪を広げ、家族のように、相手を思いやる世界へ目指す会社。熊本を中心とした九州の自然栽培の農家さんとともに、自然栽培を広げています。

■名称:ポタージュスープ

■原材料名:かぼちゃ(九州産)、米、食塩

■内容量:160g

■賞味期限:裏面の品質表示ラベルをご確認ください。

■製造後期限:1年

■保存方法:直射日光・高温多湿を避け、常温で保存

■原産国:日本(熊本県)

■栄養成分(1袋あたり):エネルギー67kcal/たんぱく質1.6g/脂質0.3g/炭水化物17.5g/食塩相当量0.9g※この表示値は目安です。

■ご使用上の注意:

  • 開封時、中身の飛び散り、蒸気など、やけどにご注意ください
商品ページはこちら >

【横山農園】梅干し

【横山農園】梅干し250g
【横山農園】梅干し250g

【横山農園】梅干し250g

神奈川県にある「横川農園」は、自然栽培、自然農法、有機栽培にこだわる農園です。

この梅干しに使用されている梅も、70年以上にわたり、農薬や肥料を使わずに育てられています。

伝統的な製法で作られた昔ながらの酸っぱい梅干しなので、朝食に食べれば、その味わいで思わず目が覚めるはず。

お弁当やおにぎりの具材としてもおすすめです。

¥1,080

商品紹介

70年以上、農薬や化学肥料、動物性・植物性の堆肥などを一切使わず、無農薬・無肥料で作られた梅に天日塩(非汚染の環境から作られたモンゴルのオアシスソルト)を使用した梅干し。

塩分割合は18%。
香り高く、酸味高い梅干です。

【商品情報】

■販売者:横山農園
自然栽培、自然農法、有機栽培、天然の山菜等を中心に販売している農園。

■名称:梅干し

■原材料名:梅(国産)、塩(天日塩)、塩分割合18%

■内容量:250g

■賞味期限:裏面の品質表示ラベルをご確認ください。

■保存方法:直射日光を避け常温保存してください。

■原産国:日本(神奈川)

■栄養成分(100ml当たり):熱量 33kcal/たんぱく質0.9g/脂質0.2g/炭水化物10.5g/食塩相当量22.1g 推定値

■ご使用上の注意:

  • お届けする梅干しに、まれに白い粉のようなものがついていることがございます。 ご心配をおかけするかもしれませんが、こちらは カビではなく「塩の結晶」 ですので、安心してお召し上がりいただけます。 実際に検査機関にて確認したところ、この白い粉状のものは、梅干しに含まれる塩分が表面で結晶化したものと判明しております。自然の製法で作られた梅干しならではの現象で、品質には全く問題ございません。
商品ページはこちら >

【カネサ鰹節商店】手火山かつお旨味だし(本枯れ鰹節だし) だしパック

【カネサ鰹節商店】手火山かつお旨味だし(本枯れ鰹節だし) だしパック
【カネサ鰹節商店】手火山かつお旨味だし(本枯れ鰹節だし) だしパック

【カネサ鰹節商店】手火山かつお旨味だし(本枯れ鰹節だし) だしパック

静岡県西伊豆で130年以上にわたり、鰹節づくりにこだわり続けてきた「カネサ鰹節商店」がお届けする、本格だしパックです。

本枯れ田子節が詰まっただしパックを煮出すだけで、香り豊かで深いうまみのある出汁が楽しめます。

そのおいしさの秘訣は、代々受け継がれてきた「手火山式焙乾製法」にあります。

忙しい朝でも手軽に出汁がとれるので、朝食の味噌汁や料理のベースに最適です。

贅沢な出汁の香りに包まれながら、朝食を楽しんではいかがでしょうか。

¥1,620

商品紹介

本枯れ田子節だけを使った100%本枯れかつおだしパック。鰹の旨みが楽しめます。

【商品情報】

■販売者:カネサ鰹節商店
明治15年の創業以来受け継いできた「手火山式焙乾製法」を継承。 海に面した西伊豆で燻製をきかした鰹節を扱う会社。

商品ページはこちら >

安心安全な朝食で1日をスタートしよう

両親2人と娘1人の朝食風景

15/e organicは「1日の始まりとなる食事だからこそ、体にやさしいものを選びたい」と考える方にぴったりのブランドです。

15/e organicでは、農薬や化学肥料を使用しない食材を厳選して取りそろえています。

加工食品も、添加物や防腐剤、白砂糖不使用にこだわり、遺伝子組み換え食品やグルテンを含む食品も取り扱っておりません。

15/e organicの商品で朝食を充実させて、豊かな毎日を過ごしましょう。

シェアする

クリップボードにコピーしました

【記事の監修】

15/e organic 管理栄養士・栄養士 MIYABI

15/e organic
管理栄養士
MIYABI

フィフティーンオーガニック表参道店のフード調理を担当。

お客様にご満足いただけるよう、栄養バランスや味わいにこだわったメニュー作りを心がけています。新鮮な自然栽培の食材を使い、一つ一つ丁寧に調理しておりますので、ご来店の際はぜひご賞味ください。

おすすめキーワード

おすすめ記事

秋のおすすめダイエット記事のサムネイル

秋の味覚でダイエット!旬の食材で健康的に痩せる方法

きのこ記事のサムネイル

7種類のきのこを徹底解説! 食物繊維とカリウムがダイエットをサポート

さつまいもはNASAも注目する完全食品!? 皮ごと食べれば2種のポリフェノール効果でアンチエイジング

さつまいもはNASAも注目する完全食品!? 皮ごと食べれば2種のポリフェノール効果でアンチエイジング

かぼちゃの記事のサムネイル

かぼちゃの種類と栄養素を徹底解説!皮ごと食べられるかぼちゃレシピ2選