商品紹介
自然栽培米だけの特別なあまざけ
きくち村のオリジナル甘酒「春夏秋冬あまざけ」。原材料にとことんこだわり、自然栽培米や天然水など他ではなかなかできないスペックで作っています。甘酒は米と米麹からつくる「麹甘酒」と、酒粕に加糖してつくる「酒粕甘酒」がありますが、これは無加糖、アルコール0%の麹甘酒です。
きくち村の商品の一番の特長は何といっても原材料。主原料のお米と麹に使う麹米は、農薬・肥料を使っていない自然栽培です。お水は阿蘇外輪山のひとつ「鞍岳」という山の天然水を使っています。砂糖は加えていませんが、しっかり甘く、かといってしつこくなく爽やかです。
冷やしても温めても美味しくいただけます。夏の暑い日のキンキンに冷えた甘酒の美味しさは格別です!ちなみに「甘酒」は夏の季語だそうです。
【商品情報】
■販売者:渡辺商店
「“畑からはじまる”商品づくり」をコンセプトに、「誰が」「どこで」「どのように」作ったのか分かる、安心・安全な食品を取り扱う。 安心・安全のために手間暇がかけられ、愛情が注がれた本物を提供。
■名称:あまざけ
■原材料名:米(熊本県産)、米麹(熊本県産米)
■内容量:900ml
■賞味期限:パッケージに記載
■保存方法:開封後は冷蔵庫に保管し、1週間以内にお召し上がりください
直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい
■原産国:熊本県
■栄養成分表示:ー※稀に黒い粒が入っている事がありますが、これはお米の収穫の際に混じる植物の種で、安全上問題ありません。
※甘酒の性質上、成分が沈殿しますので、よく振ってからお召し上がりください。