商品紹介
うまぶどう茶の茎まで使われているため多種のポリフェノール摂取が可能です。 天然発酵で吸収率アップ◎
ウマブドウが元々持っている常在菌でやさしく天然発酵させました。
発酵させることで、体への吸収率や栄養価を高め、体の内側から若々しさをサポートします。どなたにも安心なカフェインゼロのお茶です。
従来のお茶も天然発酵のお茶も酵素の活性を止めていないのは同じです。原料も大きな違いはなく、同じ茶葉から作られるものですが、発酵させていることで、違った香りや味が生まれます。 摘んだウマブドウのそれぞれの部位をそれぞれの収穫時期にある程度発酵させたところで乾燥させたものです。
今までののウマブドウ茶と比べて、少し茶色く色づき始めた頃に発酵を止めているので、黄褐色をしているのが特徴です。味は軽い酸味と程よい渋みがあり従来のものより飲みやすくなっております。
乳酸菌を多く含んでおり、整腸作用や血圧、コレステロール値の安定が期待できます。
【商品情報】
■販売者:葉っぱ舎(ハッパヤ)
葉っぱ舎は瀬戸内海と讃岐山脈に囲まれ、海風が爽やかに吹く土地で野生種「ウマブドウ」を栽培。 ウマブドウ果実を、夏は「生」で、「冷凍」は1年を通して出荷できる日本唯一の農家。
■名称:うまぶどう茶
■原材料名:ウマブドウ
■内容量:2gx10包(20g)/2gx18包(36g)
■賞味期限:製造日から2年(未開封)
■保存方法:暗所にて常温で保存
■原産国:日本(香川県)
■栄養成分:ー
■ご使用上の注意:ー